徳川家のルーツを巡るしっとり大人旅

徳川家のルーツを巡るしっとり大人旅

歴史好きな方にオススメのコースです。徳川家のルーツを巡りながら歴史を学び、体感してみませんか?

SPOT
    • 松平東照宮・松平郷館
    • 天下茶屋
    • 高月院
    • 奥殿陣屋
    • 岡崎公園
    • 大樹寺

START

1

豊田市

松平東照宮

  • 松平東照宮
  • 松平東照宮
  • 松平東照宮

松平郷にある松平東照宮は、徳川家康と、松平氏の始祖・松平親氏を祀る神社。家康公も産湯として用いたと言われる「産湯の井戸」は不老長寿や安産に御利益があるとされ、御神水として参拝者に授与されています。

スポット詳細を見る

2

豊田市

高月院

  • 高月院
  • 高月院
  • 高月院

高月院はもとの名を「寂静寺」ともいい、寛立上人が在原信重(親氏の妻の父親)の援護を受けて1367(正平22)年に建立。1377年、親氏が本尊阿弥陀仏をはじめ堂・塔のすべてを寄進し、高月院になりました。現在の山門や本堂は1641年に徳川家光によって建立されたもの。境内には、松平家墓所があり、親氏、泰親、親忠夫人の墓が並んでいます。

スポット詳細を見る

3

岡崎市

奥殿陣屋(旧奥殿藩陣屋跡)

  • 奥殿陣屋(旧奥殿藩陣屋跡)
  • 奥殿陣屋(旧奥殿藩陣屋跡)
  • 奥殿陣屋(旧奥殿藩陣屋跡)

その昔、持統上皇が命名されたと伝えられる花ぞの山(村積山)の麓、徳川氏の発祥地松平郷に程近いところに座する奥殿陣屋。
大給松平家5代真乗の子・真次が奥殿松平家初代としてこの地を統治したことに端を発し、その後、乗真(初代藩主)が正徳元年(1711)に奥殿に陣屋を移して奥殿藩が誕生したことが奥殿陣屋の始まりです。

スポット詳細を見る

4

岡崎市

岡崎公園

  • 岡崎公園
  • 岡崎公園
  • 岡崎公園

岡崎公園は、徳川家康公が生誕した岡崎城を中心とする歴史公園です。
東海道きっての名城といわれた岡崎城の城址公園は、樹々の緑が広がり、季節になれば桜、藤、ツツジなどが園内を彩ります。
岡崎城、三河武士のやかた家康館の他、公園内の至るところにある家康公ゆかりのスポットなど見所も多く、岡崎を代表する公園です。
園内にある三河武士のやかた家康館は、期間限定で「どうする家康 岡崎 大河ドラマ館」として開館中!

スポット詳細を見る

5

岡崎市

大樹寺

  • 大樹寺

松平家・徳川将軍家の菩提寺で、文明7年(1475)松平家4代親忠公により勢誉愚底上人が開山しました。
かつて桶狭間の戦いで敗れた家康公が岡崎へ逃げ帰った際、大樹寺の周りを敵に取り囲まれこれまでと自害を試みた時、住職から「厭離穢土欣求浄土、汚れた世を正し太平の世を目指す」との教えを受け切腹を思いとどまったことから、家康公再起の場として歴史的にも大きな役割を果たしたお寺です。

スポット詳細を見る

GOAL!

モデルコース一覧へ