MENU

食べる・買う

醸造文化

愛知県の伝統産業は「醸造文化」です。
西三河では八丁味噌、白味噌、地ビールなど様々な醸造文化を味わうことができます。

地酒・地ビール

地酒・地ビール

安城デンビールの原料は、麦芽とホップと酵母だけ!
非加熱、無濾過のため、ビール酵母がちゃんと残っている本物の味わいだからです。ハーフ&ハーフや、ビアカクテルで、お好みにブレンドしてみても楽しいですね。
さぁ、美味しいお料理にあう、あなたのお好みのビールを探してみましょう。

豆味噌

豆味噌

愛知県には「味噌カツ」「味噌おでん」「味噌でんがく」など、味噌を使った料理が多く、これらの味噌料理に使われているのが八丁味噌を使った豆味噌です。八丁味噌は大豆と食塩、水だけを原料に伝統的な手法で長時間熟成されて作られたヘルシーフード。煮込んでも香りの変化が少なく、旨みを増すという特徴があり、米味噌などと比べて、煮込めば煮込むほど美味しくなる魔法の食材です。

白しょうゆ・みりん

白しょうゆ・みりん

白しょうゆは、淡く美しい琥珀色をした醤油です。最近では、発祥地である碧南市のご当地グルメとして白しょうゆを使った「へきなん焼きそば」が注目されています。

純米のみで作る高級なみりんは、昔、甘い酒として飲まれていましたが、うなぎのたれやそばつゆなど、貴重だった砂糖の代わりとして料理に使われるようになりました。

その他名物品

西三河ブランドの特産品は、話題性バツグン!健康食材として注目されている「えごまオイル」や「果実酢」、柔らかくてきめ細かいたけのこ・淡竹(はちく)の水煮など、美味しい特産品が人気です。自然の恵みが生きてますよ♪

  • 和泉の手延べ麺

    一度乾燥させためんに湿度を与えてしんなりさせた半生麺。もちもちした食感が楽しめる。

  • えごまオイル

    現代人の食生活で不足しているオメガ3脂肪酸(α-リノレン酸)をしっかり取れる「えごまオイル」。

  • 夢たけのこ

    旭地区で採れたたけのこ(淡竹)を水煮にし、完全無添加でビン詰めした。

  • 梅酒「紫藤 梅ほろり」

    藤岡商工会青年部が開発。とろりとした美味しい梅酒にはファンも多い。

  • いいじゃん美人(果実酢)

    地元産の果実(梅・ぶどう)を使用した酢のドリンク。水や焼酎で割って飲むと美味しい。

  • 胡蝶蘭

    碧南の豊かな日光を浴びて愛情込めて育てた黄色の胡蝶蘭。珍しい品種で、とても日持ちがよくコンパクトサイズで置き場所も選びません。

お菓子&スイーツ

西三河といえば、西尾の抹茶に、三河一色の海の幸、幸田町の筆柿など名産品がいっぱい!その名産品を使った美味しいお菓子が勢ぞろいしました♪
抹茶スイーツやえびせんべいなど他では味わえない西三河銘菓、ぜひお土産にどうぞ。

  • 大あんまき(菓子)

    小麦粉の生地を焼き、その上にあんを乗せてひと巻きしたもの。明治中期に今の形となった。

  • 三河一色のえびせんべい

    旨みと香り、パリパリとした食感がたまらないえびせんべい。伝統的な手焼きや自動焼きのものまで様々。

  • あわ雪

    淡雪のようにまろやかで淡白な舌触り。
    三河の代表的な銘菓。

  • 筆柿まんじゅう

    道の駅「筆柿の里・幸田」にて販売。筆柿の独特の風味と甘さを生かして作られた。

  • 香嵐渓もみじの衣揚げ

    もみじを甘く味付けし天ぷらにしたもの。食感はからりとして、かりんとうに似ている。香嵐渓の人気みやげだ。

  • からすみ(菓子)

    細長い棒状の菓子で切って食べる。切った断面は富士山のようで、味はういろうのような感じ。