MENU

見る・遊ぶ・体験する

豊田市
関連キーワード :
自然・公園

平芝公園梅まつり
(ひらしばこうえんうめまつり)

Google Mapsで ここへ行く

Myたびノートに追加する

Myたびノートを見る

※各種イベントにおいて、内容の変更や中止・延期される可能性がございます。
最新の情報を公式サイト等でご確認の上、お出かけください。
  • 平芝公園梅まつり
  • 平芝公園梅まつり
  • 平芝公園梅まつり
  • 平芝公園梅まつり
  • 平芝公園梅まつり

広さ6.28万㎡の広大な平芝公園には、寒紅梅など37種、約530本の梅の木があります。種類によって開花の時期が異なるため、2月中旬から3月中旬までの長期間にわたって梅の花が見られます。例年、梅まつりの開催時には、1000人分のおしるこのふるまいが行われますが、2023年は残念ながら中止となりました。

※ 2023年はおしるこのふるまいは中止となりました。
※ 公園内の梅は自由に鑑賞できます。2月18日~3月31日の期間は安長寺の駐車場が利用できます。

概要

所在地
〒471-0065
豊田市平芝町5丁目(平芝公園)
料金
無料
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください
電話番号
0565-34-6621
(豊田市役所 都市整備部 公園緑地つかう課)
0565-33-3475
(平芝公園梅まつり実行委員会[平芝自治区 区民会館])
(受付時間:月火金 9:00~12:00、13:00~16:00)
駐車場
2月18日(土)~3月31日(金)の期間は安長寺の駐車場が利用できます。
トイレ
開催場所
平芝公園
開催時期
例年2月中旬~3月中旬
関連リンク
豊田市の公式観光サイト「ツーリズムとよた」平芝公園梅まつり 詳細ページ
  • 多目的トイレ
  • お土産・売店
  • 駐車場

アクセスMAPを開く

アクセス・MAP

一緒に回れるスポットを検索

表示スポット一覧

アクセス方法

  • 電車

    電車でのアクセス

    名鉄「梅坪」駅から徒歩約10分

  • 車

    車でのアクセス

    東名高速道路「豊田IC」より国道153号線経由で約15分

スマートフォンで スポット情報を共有する

QRコード

周辺情報

こんなスポットもおすすめです