みよし市
みよし市立歴史民俗資料館 夏季企画展「発掘!発見!みよしの近世・近代遺跡」
- 関連キーワード :
- 歴史・文化
- 博物館・美術館・科学館
みよし市立歴史民俗資料館 夏季企画展「発掘!発見!みよしの近世・近代遺跡」
(みよししりつれきしみんぞくしりょうかん かききかくてん「はっくつ!はっけん!みよしのきんせい・きんだいいせき」)
※各種イベントにおいて、内容の変更や中止・延期される可能性がございます。
最新の情報を公式サイト等でご確認の上、お出かけください。
最新の情報を公式サイト等でご確認の上、お出かけください。
昔のみよしをみに行こまい♪
昨年度は「発掘!発見!! みよしの古代・中世遺跡」と題して、窯跡や城跡との関わりをもちながらみよしの集落が営まれてきた様子を紹介しました。今年度はその続きとして、みよしの近世・近代遺跡を展示します。この時代を通して現在のみよし市のもととなる、三好村などの旧集落が形成され、発展していったと考えられます。今回の展示会では近年の発掘調査で明らかとなった集落遺跡やそこから出土した土器等の遺物や村絵図を展示し、現在のみよし市に直接つながる村々の歴史の一端を紹介します。
みよし市立歴史民俗資料館 夏季企画展「発掘!発見!みよしの近世・近代遺跡」チラシpdf (PDFファイル:2.3MB)
- 所在地
- 〒470-0224
みよし市三好町陣取山44-1 - 料金
- 入場無料
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください - 開催時間
- 9:00~16:30
- 電話番号
- 0561-34-5000(みよし市立歴史民俗資料館)
- 駐車場
- 有り
- トイレ
- 有り
- 定休日
- 毎週月曜日、7月22日(火)、8月12日(火)
※ 7/21(海の日)・8/11(山の日)・9/15(敬老の日)は開館します - 開催場所
- みよし市立歴史民俗資料館
- 開催時期
- 2025年7月19日(土)~9月15日(月祝)
- 関連リンク
- みよし市 公式サイト「夏季企画展 発掘!発見!みよしの近世・近代遺跡」詳細ページ
-
【名古屋方面から】
地下鉄鶴舞線「赤池」駅下車、名鉄バス豊田市行き「三好」バス停下車、(衣ヶ原経由)徒歩1分、(新屋経由)徒歩5分
【豊田方面から】
名鉄豊田線「豊田市」駅下車、名鉄バス赤池行き「三好」バス停下車、(衣ヶ原経由)徒歩1分、(新屋経由)徒歩5分
【豊橋方面から】
名鉄本線「知立」駅下車、名鉄バスイオン三好店アイモール前行き「三好」バス停下車、徒歩5分 -
東名高速道路「東名三好IC」より約10分