MENU

見る・遊ぶ・体験する

安城市
関連キーワード :
自然・公園
神社・仏閣
歴史・文化
博物館・美術館・科学館

安城市民ギャラリー企画展 つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
(あんじょうしみんぎゃらりーきかくてん つちやあゆみてん きとおとのわんだーらんど)

Google Mapsで ここへ行く

Myたびノートに追加する

Myたびノートを見る

※各種イベントにおいて、内容の変更や中止・延期される可能性がございます。
最新の情報を公式サイト等でご確認の上、お出かけください。
  • つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド

つちやあゆみは「音や触れるコト」をテーマに大小さまざまな作品を手作業で制作している美術・木工作家です。
安城市初開催となる本展では、鍵盤を並べてはめ込むことで、参加者が自由に旋律演奏できる楽器「輪唱のO(わ)」や、大人も乗れる大きなお椀「くりくりくるり」など、体験型の木のアート作品を展示します。新作として、安城市と「矢作川水源の森」環境育林協定を結んでいる長野県下伊那郡根羽村産の木材を使った作品も登場します。
期間中は「くるくる回る歯車バッジづくり」やカリモク家具株式会社による「アニマルカリモク」など、ものづくりを体験できるワークショップも開催します。
見て、聴いて、触れて、奏でて、作って、木のぬくもりを感じてください。

安城市民ギャラリー企画展 つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド チラシpdf (PDFファイル:609.4KB)

概要

所在地
〒446-0026
安城市安城町城堀30(安祥文化のさと内)
料金
【観覧料】一般500円、中学生以下無料
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください
開催時間
9:00~17:00(入館は16:30まで)
★8/29(金)~8/31(日)はナイトミュージアム開催の為、9:00~20:30(入館は20:00まで)
電話番号
0566-77-6853(安城市民ギャラリー)
駐車場
無料(普通自動車230台、バス3台、障がい者用2台)
トイレ
有り
定休日
月曜日(7/21・8/11は開館)
開催場所
安城市民ギャラリー展示室D・E
開催時期
2025年7月19日(土)~8月31日(日)
関連リンク
安城市民ギャラリー公式サイト 展覧会詳細ページ
  • 多目的トイレ
  • 駐車場
  • 飲食店
  • バスのりば
  • Wi-Fi

アクセスMAPを開く

アクセス・MAP

一緒に回れるスポットを検索

表示スポット一覧

アクセス方法

  • 電車

    電車でのアクセス

    ◎ 名鉄西尾線「南安城」駅より、東へ徒歩約10分
    ◎ JR東海道線「安城」駅より、あんくるバス(1番系統安祥線)川島行きに乗車し「歴史博物館前」下車すぐ

  • 車

    車でのアクセス

    JR「安城」駅より、東に向かい車で約5分。「安城町清水」の交差点を通り過ぎ、右側に歴史博物館

周辺情報

こんなスポットもおすすめです