MENU

見る・遊ぶ・体験する

岡崎市
関連キーワード :
神社・仏閣
歴史・文化

家康街道スタンプラリー
(いえやすかいどうすたんぷらりー)

Google Mapsで ここへ行く

Myたびノートに追加する

Myたびノートを見る

※各種イベントにおいて、内容の変更や中止・延期される可能性がございます。
最新の情報を公式サイト等でご確認の上、お出かけください。
  • 家康街道スタンプラリー

岡崎~東三河~浜松は「徳川家康公」が激動の青壮年期を過ごした地域であり、家康公にまつわるスポットが数多く点在しています。
家康公の名の下、県や市町村の垣根を超えて、史跡、寺社、城郭、伝統、逸話、食文化などの魅力をつなげていくプロジェクトを「三河・遠州 家康街道」と名付けました。

参加方法
実施期間中に参加登録のうえ、スタンプラリーのポイントをまわり、各チェックポイントに設置されているスタンドPOPのQRコードを読み取りスタンプを集めます。
スタンプ5個集めてB賞、さらに5個(全10個)集めればA賞と引き換えできます。A賞がなくなった場合はB賞になる可能性があります。
先着順ですので景品がなくなり次第終了とさせていただきます。

【景品交換方法】
メニュー画面を景品引換所のスタッフにお見せください。対象の景品をお渡ししますので、スタッフに従い以下3点の操作をお願いします。
(1)「A賞引き換え」もしくは「B賞引き換え」ボタンをご自身で押します。
(2)スタッフが「スタッフ確認済」のチェックと「景品と引き換える」ボタンを押します。
(3)「景品引換完了しました」という画面に切り替わったら、交換対応は完了です。
<景品交換場所>岡崎城(城南亭)、設楽原歴史資料館、浜松城天守門

【チェックポイント】
岡崎市:岡崎城(城南亭)、大樹寺
蒲郡市:八百富神社
豊川市:豊川稲荷
豊橋市:吉田城、
新城市:設楽原歴史資料館、鳳来山東照宮
田原市:田原城、浜松市:龍潭寺、浜松城天守門
※ 浜松城天守門は入場料200円が必要です

概要

所在地
〒444-0052
岡崎市康生町561-1
※ アクセスマップは岡崎城(城南亭)を指しています
料金
参加無料
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください
電話番号
0532-21-8511(家康街道で地域の魅力をつなげるプロジェクト推進委員会)
開催場所
岡崎市、東三河、静岡県浜松市
開催時期
2022年12月1日(木)~2023年1月31日(火)
関連リンク
三河・遠州 家康街道 公式サイト

アクセスMAPを開く

アクセス・MAP

一緒に回れるスポットを検索

表示スポット一覧

アクセス方法

  • 電車

    電車でのアクセス

    ◎名鉄「岡崎公園前」駅から徒歩10分
    ◎名鉄「東岡崎」駅から徒歩15分

  • 車

    車でのアクセス

    ◎東名高速道路「岡崎IC」から約10分

スマートフォンで スポット情報を共有する

QRコード

周辺情報

こんなスポットもおすすめです