※各種イベントにおいて、内容の変更や中止・延期される可能性がございます。
最新の情報を公式サイト等でご確認の上、お出かけください。
最新の情報を公式サイト等でご確認の上、お出かけください。
- 所在地
- 〒448-0846
刈谷市寺横町4-36(正覚寺)
刈谷市司町8-52(市原稲荷神社) - 料金
- 無料
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください - 電話番号
- 0566-21-6326(大名行列保存会)
0566-23-4100(刈谷市観光協会)
※ 月~金 8:30~17:15
0566-45-5833(刈谷駅前観光案内所)
※ 10:00~18:00 - 開催場所
- 刈谷市内中心部
(正覚寺~東陽町~市原稲荷神社) - 開催時期
- 2025年5月5日(月・祝)
- 関連リンク
-
刈谷市観光協会公式サイト 大名行列 奴のねり 詳細ページ
刈谷市公式サイト 大名行列・山車祭 詳細ページ
刈谷市観光協会公式サイト 山車祭 詳細ページ
殿様、於大の方等は公募で募集をしています。
特に、於大の方、於富の方(於大の方の母)、於上の方(於大の方の姉)の3名はきらびやかな衣装をまとい、行列に華を添えます。
市内の子ども会も参加し、子供たちは普段着ることができない着物や武者姿を楽しんでいます。
「奴のねり」は刈谷市独特のもので、市指定無形民俗文化財に指定されています。
他の地域とは違うかけ声や特徴のある足捌きなど、観ていて興味深いものとなっています。
-
◎名鉄「刈谷市」駅下車徒歩5分
◎名鉄・JR「刈谷」駅下車徒歩10分 -
◎伊勢湾岸道路「豊明IC」より約15分