MENU

見る・遊ぶ・体験する

刈谷市
関連キーワード :
歴史・文化

大名行列 奴のねり
(だいみょうぎょうれつ やっこのねり)

Google Mapsで ここへ行く

Myたびノートに追加する

Myたびノートを見る

※各種イベントにおいて、内容の変更や中止・延期される可能性がございます。
最新の情報を公式サイト等でご確認の上、お出かけください。
  • 大名行列 奴のねり
  • 大名行列 奴のねり
  • 大名行列 奴のねり

現代に美しく鮮やかに蘇る刈谷の歴史絵巻
大名行列は、江戸時代中期頃から始められたという歴史ある伝統行事で、参加者が十万石の格式をもつ秋田出来守という架空の殿様や姫、侍などになどに扮し、また徳川家康の生母「於大の方」などの女性列が行列に華を添え、一大時代絵巻を繰り広げます。
さらに、独特な所作と掛け声が、江戸時代からそのまま受け継がれている古式ゆかしい「奴のねり」(刈谷市無形民俗文化財)、豪華絢爛な2台の山車(刈谷市有形民俗文化財)の曳き回しが、行列を盛り上げます。

※ 2024年度の情報は、わかり次第更新します

「山車祭」西三河ぐるっとナビイベント情報 >>

概要

所在地
〒448-0846
刈谷市寺横町4-36(正覚寺)
刈谷市司町8-52(市原稲荷神社)
料金
無料
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください
電話番号
0566-21-6326(大名行列保存会)
0566-23-4100(刈谷市観光協会)
※ 月~金 8:30~17:15
0566-45-5833(刈谷駅前観光案内所)
※ 10:00~18:00
開催場所
刈谷市内中心部
(正覚寺~東陽町~市原稲荷神社)
開催時期
例年5月上旬
※ 2024年度の情報は、わかり次第更新します
関連リンク
刈谷市観光協会公式サイト 大名行列 奴のねり 詳細ページ
刈谷市公式サイト 大名行列・山車祭 詳細ページ

見どころ

殿様、於大の方等は公募で募集をしています。
特に、於大の方、於富の方(於大の方の母)、於上の方(於大の方の姉)の3名はきらびやかな衣装をまとい、行列に華を添えます。
市内の子ども会も参加し、子供たちは普段着ることができない着物や武者姿を楽しんでいます。

「奴のねり」は刈谷市独特のもので、市指定無形民俗文化財に指定されています。
他の地域とは違うかけ声や特徴のある足捌きなど、観ていて興味深いものとなっています。

アクセスMAPを開く

アクセス・MAP

一緒に回れるスポットを検索

表示スポット一覧

アクセス方法

  • 電車

    電車でのアクセス

    ◎名鉄「刈谷市」駅下車徒歩5分
    ◎名鉄・JR「刈谷」駅下車徒歩10分

  • 車

    車でのアクセス

    ◎伊勢湾岸道路「豊明IC」より約15分

スマートフォンで スポット情報を共有する

QRコード

周辺情報

こんなスポットもおすすめです