MENU

見る・遊ぶ・体験する

西尾市
関連キーワード :
自然・公園

西尾六万石桜まつり
(にしおろくまんごくさくらまつり)

Google Mapsで ここへ行く

Myたびノートに追加する

Myたびノートを見る

※各種イベントにおいて、内容の変更や中止・延期される可能性がございます。
最新の情報を公式サイト等でご確認の上、お出かけください。
  • 西尾みどり川桜まつり
  • 西尾みどり川桜まつり
  • 西尾みどり川桜まつり

西尾の中心地を流れるみどり川の神下橋から五條橋までの700mに約250本のソメイヨシノが咲き誇ります。まつり期間中は、ぼんぼりで照らされた夜桜見物も楽しめます。
また、歴史公園ではおしろマルシェ、みどり川会場ではステージイベントや屋台村など、会場ごとにイベントを行っています。

桟敷席のご案内
桜見物ができるみどり川沿いの有料桟敷席の受付を行います。
今年の有料桟敷席は6マスのみとし、その他の桟敷席は無料開放します。
【利用期間】2023年3月18日(土)~4月9日(日)
【利用区分】(1)昼の部 10:00~15:00
      (2)夜の部 16:00~21:00
【利用料金】1マス(約3畳分)
      ◎月〜木曜日(昼・夜)、金曜日(昼) 2,000円
      ◎金曜日(夜)、土・日曜日(昼・夜) 3,000円
【申込期間】3月6日(月)~4月9日(日)
【申込方法】電話(0563-77-8650)にてお申し込みください
      (まちづくり会社(株)城下町 PRIDE 西尾市桜木町4丁目1番地5)
※「四九朝市」開催日やイベント等により桟敷席の一部をご利用できない場合があります

概要

所在地
〒445-0854
西尾市永楽町3丁目45(みどり川会場)
〒445-0853
西尾市錦城町231-1(西尾市歴史公園)
※ アクセスマップは、みどり川会場を指しています
開催時間
【ライトアップ】
18:00~21:00
【4月1日(土)】
●おしろマルシェ(歴史公園会場)10:00~16:00
【4月2日(日)】
●みどり川会場 10:00~21:00
●本町会場 10:00~
●おしろマルシェ(歴史公園会場)10:00~16:00
※ 詳しくは公式サイトよりご確認ください
電話番号
0563-57-7840(西尾観光案内所)
※ 9:30~16:30
0563-56-5151西尾市商業協同組合(西尾商工会議所内)
駐車場
◎無料・みどり川東側臨時駐車場
◎有料・西尾駅東「立体」駐車場(2時間まで無料)、西尾駅東広場駐車場(30分まで無料))
トイレ
開催場所
みどり川周辺
(みどり川会場、本町会場、歴史公園会場)
開催時期
2023年3月18日(土)~4月9日(日)
【イベント開催】
●歴史公園会場 4月1日(土)
●みどり川会場、本町会場、歴史公園会場 4月2日(日)
交通規制
【みどり川会場】
4月2日(日) 9:00~17:00予定
【本町会場】
4月2日(日) 10:00~16:00予定
注意事項
※ 3月19日(日)・24日(金)・29日(水)・4月4日(火)・9日(日)は、四九朝市開催日の為、桟敷席と駐車場の一部が利用できません。
関連リンク
西尾市観光協会公式サイト 2023西尾六万石桜まつり開催のお知らせ
西尾市観光協会公式サイト 西尾の桜めぐり 詳細ページ
  • 駐車場
  • バスのりば

アクセスMAPを開く

アクセス・MAP

一緒に回れるスポットを検索

表示スポット一覧

アクセス方法

  • 電車

    電車でのアクセス

    名鉄「西尾駅」から「みどり川会場」まで徒歩約5分、西尾市歴史公園会場まで徒歩15分

  • 車

    車でのアクセス

    国道23号「安城・西尾IC」より約15分

スマートフォンで スポット情報を共有する

QRコード

周辺情報

こんなスポットもおすすめです