MENU

見る・遊ぶ・体験する

西尾市
関連キーワード :
歴史・文化

【9月3日に延期】西尾・米津の川まつり
(にしお・よねづのかわまつり)

Google Mapsで ここへ行く

Myたびノートに追加する

Myたびノートを見る

※各種イベントにおいて、内容の変更や中止・延期される可能性がございます。
最新の情報を公式サイト等でご確認の上、お出かけください。
  • 米津の川まつり

西尾・米津の川まつりは、水難者や戦没者の霊を慰めるために始まった盆行事で、毎年8月15日に開催されます。
読経が流れる中、約1,500個の揺れる万灯が水面に浮かび、上空にはスターマインや仕掛花火などが響き、ロマンチックで幻想的な光の世界が作り出されます。

※ 8月15日開催でしたが河川の増水につき、9月3日に再順延となりました


万灯販売のご案内
令和4年の万灯の販売は、コロナウィルス感染防止対策として行政指導にそって万灯の販売は米津・南中根の町内会の前売りと、米津町内の小売店(前売り)のみの販売とさせて頂きます。

オススメ観覧スポット
●近場スポット 至近距離で迫力満点
打ち上げ場所が目の前に見える矢作川の両岸(堤防沿い)
ゆっくり見るなら、米津橋南側より上流方向へ向かい道路沿い付近

●少し離れたスポット 夜景&花火が楽しめる
・八ツ面山展望台 ・稲荷山茶園公園 ・上塚橋周辺
※ 観覧場所により異なりますが、比較的お帰りの際に混雑せず、スムーズに帰ることができます。

概要

所在地
〒445-0802
西尾市米津町(矢作川米津橋下流)
開催時間
【万灯流し】
19:00~20:30
【花火大会】
19:30~20:30
電話番号
0563-57-7840(西尾観光案内所)
0563-57-7882(西尾市観光協会 ※平日のみ)
【開催確認】
050-3665-9650(専用ダイヤル)
※ 当日10:00〜20:00まで
※ 公式サイト新着情報にてお知らせ(当日10:00~)
駐車場
有り
※ 臨時駐車場は公式サイトの案内図をご確認ください
トイレ
有り
開催場所
矢作川米津橋下流(西尾市米津町)
(名鉄西尾線 米津駅より徒歩5分、桜町前駅より徒歩10分)
開催時期
【延期日】2022年9月3日(土)
※ 河川の増水につき再順延となりました
※ 9月3日(土)が荒天・河川増水の場合は中止となります
関連リンク
西尾市観光協会公式サイト 西尾の花火大会 詳細ページ
西尾・米津の川まつり公式Facebook
  • 駐車場

見どころ

・川面に浮かぶ万灯と花火の響宴
・1時間という短時間に、約3,000発が次々に上がります。
・打ち上げ場所に近いところでは、打ち上げ場所から約150mの位置で見ることができ、真上に見ることができます。

アクセスMAPを開く

アクセス・MAP

一緒に回れるスポットを検索

表示スポット一覧

アクセス方法

  • 電車

    電車でのアクセス

    ◎名鉄西尾線「米津駅」から徒歩約5分
    ◎名鉄西尾線「桜町前駅」から徒歩約10分

  • 車

    車でのアクセス

    ◎伊勢湾岸道路「豊明IC」より約25分

スマートフォンで スポット情報を共有する

QRコード

周辺情報

こんなスポットもおすすめです