MENU

見る・遊ぶ・体験する

碧南市
関連キーワード :
歴史・文化

康順寺
(こうじゅんじ)

Google Mapsで ここへ行く

Myたびノートに追加する

Myたびノートを見る

※各種イベントにおいて、内容の変更や中止・延期される可能性がございます。
最新の情報を公式サイト等でご確認の上、お出かけください。
  • 康順寺

■本尊・宗派
浄土真宗本願寺派
■歴史
1233(天福元)年 裕乗(親鸞弟子)が開基、後に半崎道場
1468(応仁2)年 13代乗西が蓮如の弟子となり浄土真宗の布教に努めた、この頃寛政3年に焼失した道場を再建
1573(天正)年間 康順寺と称し、寛永年間に当地に移転
1945(昭和20)年 大地震で本堂倒壊、後再建
■施設・碑
本堂、書院、庫裏、水盤舎
経蔵、鐘楼(他宗派寺院からの移築)、笠松
西端藩主本田忠鵬の墓
■本田家
1616(元和2)年 大阪の陣で殊勲をたてた本田忠相が西端に陣屋を構え、西端藩の基礎を固めた。
(本田忠鵬)美作守本田忠寛の次男で15,000石の大名
1868(慶応4)年 鎮撫総督の命で、西端藩主忠鵬はじめ一行118人が蒸気船で江戸から西端に移る。翌年版籍奉還、西端藩知事。
康順寺に忠鵬の遺品の刀や藩庁の瓦が残されており、湖西町に本田屋敷がある

概要

所在地
〒447-0088
碧南市札木町2-87
電話番号
0566-48-1653
関連リンク
碧南市観光協会公式サイト 康順寺 詳細ページ

アクセスMAPを開く

アクセス・MAP

一緒に回れるスポットを検索

表示スポット一覧

アクセス方法

  • 電車

    電車でのアクセス

    名鉄三河線「北新川」駅下車。約5分

スマートフォンで スポット情報を共有する

QRコード

周辺情報

こんなスポットもおすすめです