MENU

見る・遊ぶ・体験する

岡崎市
関連キーワード :
神社・仏閣
歴史・文化

矢作神社秋の大祭
(やはぎじんじゃあきのたいさい)

Google Mapsで ここへ行く

Myたびノートに追加する

Myたびノートを見る

※各種イベントにおいて、内容の変更や中止・延期される可能性がございます。
最新の情報を公式サイト等でご確認の上、お出かけください。
  • 矢作神社秋の大祭
  • 矢作神社秋の大祭
  • 矢作神社秋の大祭

祭礼山車(矢作神社秋の大祭)
祭りの起源は約300年前と伝えられ、五穀豊穣や住民の健康と安全を願い開催されます。
まつりが週末に重なる年は、江戸時代末期に製作されたという「東中の切=矢作町二区」と「西中の切=矢作町三区」の2台の山車の曳き廻しが行われます。
神社前の坂道を駆け上がり、街角では前輪または後輪だけで回転する立切の技を見せます。
勇壮な祭りをぜひご覧ください。

概要

所在地
〒444-0943
岡崎市矢作町字宝珠庵1(矢作神社 )
開催時間
10:10~17:30
電話番号
0564-64-1637(岡崎市観光協会)
0564-31-6174(矢作神社)
開催場所
矢作神社周辺
開催時期
2025年10月4日(土)
【予備日】10月5日(日)
関連リンク
岡崎市観光協会 公式サイト「矢作神社秋の大祭」詳細ページ

アクセスMAPを開く

アクセス・MAP

一緒に回れるスポットを検索

表示スポット一覧

アクセス方法

  • 電車

    電車でのアクセス

    名鉄「東岡崎駅」より名鉄バス安城駅前行他「矢作橋」下車すぐ

周辺情報

こんなスポットもおすすめです