2022年02月21日
高浜市たかはま 歴史・まちづくりシンポジウム④「獅子の祈り~えんちょこ獅子のあゆみと現在~」を開催します!
たかはま 歴史・まちづくりシンポジウム④「獅子の祈り~えんちょこ獅子のあゆみと現在~」を開催します。
かつての森前地区(かわら美術館周辺地域)発祥とされる「えんちょこ獅子」は、曲芸のような技が特徴の獅子舞です。江戸時代の享和3年(1803)には、高浜村の雨乞いの祭礼で獅子が奉納されていたことが記録として残っています。その後も地域で技が受け継がれ、昭和30年(1955)頃に保存会が発足。昭和40年には愛知県無形民俗文化財に指定されました。
今回のシンポジウムでは、えんちょこ獅子の現在そしてこれまでの伝承活動を振り返るとともに、歴史やルーツにも迫ります。そして、未来へその技を伝えていくためにはどうすべきかを、参加者のみなさんと一緒に考えます。
【開催日時】2022年3月13日(日) 13:30~(13時開場))
【開催場所】高浜市やきものの里かわら美術館 ホール(1階)
【定 員】80人(要予約/先着順)
【申込方法】高浜市いきいき広場3階の文化スポーツグループ窓口、電話、メール、FAX
のいずれかで申込み。受付開始は令和4年3月1日(火)から。(参加費無料)
※ 詳しくは、公式サイトよりご確認ください
「たかはま 歴史・まちづくりシンポジウム④「獅子の祈り~えんちょこ獅子のあゆみと現在~」を開催します!」高浜市公式Facebook
- 「刈谷わんさか祭り2025」花火大会・ドローンショー協賛者募集のお知らせ(5月21日(水)まで)
- 「知立公園 花しょうぶまつり」開催のお知らせ
- 「東公園花菖蒲まつり」開催のお知らせ
- 安城市歴史博物館 企画展「日本デンマークと呼ばれた時代 -100年前の碧海地域と農業-」開催中です!
- みよし市立歴史民俗資料館 春季企画展「みよしと昭和」 開催中です!
- 史跡八橋かきつばたまつり 開催中です!
- 高浜市やきものの里 かわら美術館・図書館 企画展「うっかりやさんのペネロペ絵本原画展」開催中です!
- 「第7回本證寺フェスティバル」開催のお知らせ
- 三好池まつりの個人協賛募集(市民優先(抽選))が5/12から始まります!
- 「香嵐渓のゴールデンウイーク」開催のお知らせ