2022年04月08日
岡崎市「「稲の多年草化栽培」はじめよう!」講習会を開催します!
前の年に植えた稲をそのまま植えっぱなしにし、冬季湛水することで冬の寒さを乗り越えて4月に再生し、秋に見事に稲が実る現象を「稲の多年草化」といいます。
4月23日(土)にみつわ広場にて講習会を開催します。
「100%自然にまかせっきりの米作り」に興味がある!ゼロから経験してみたい!という方、一緒にはじめてみませんか?(※ 要予約)
【開催期間】2022年4月23日(土)
【開催時間】10:00〜16:00
【料 金】2,000円(昼食付き)
【開催場所】みつわ広場(旧大雨河小学校)入口付近
※ 参加申込は、公式サイト「基本情報」欄をご確認下さい
「「稲の多年草化栽培」はじめよう!」岡崎市観光協会公式サイト
- 「幸田発!怪獣倉庫&スタンプラリー」開催します。
- 安城市歴史博物館 特別展 「終戦80周年記念 空襲に備えよ -総力戦下の家庭防空-」開催します。
- 高浜市やきものの里 かわら美術館・図書館 企画展「トキントキンの時代」開催します。
- 「三好池まつり」開催のお知らせ
- <夏休み限定>親子で白だし工場を見学してわくわく特典をゲットしちゃおう!
- 刈谷市美術館 コレクション展「ヘビ、ときどきトカゲ」開催中です。
- 「西尾かき氷スタンプラリー2025」開催中です。
- 岡崎市公式通販サイト「おかふる」ご利用ください。
- 睡蓮に癒され、ミイラに魅せられる。「モネプトスタンプラリー」開催中です!
- 「知立巡り」スタートしてます!