2022年11月11日
碧南市令和4年度文化財展「碧南人が行き交った古代の海辺」開催のお知らせ
令和4年度文化財展「碧南人が行き交った古代の海辺」を開催します。
古代の碧南市域は大半が三河国幡豆郡「大浜」里(郷)と呼ばれ、幡豆郡は三河湾や衣ヶ浦をまたにかけた海人たちの営んだ地域でした。
碧南市東浦町の南霞浦遺跡(令和2年度調査)は古代の海人たちが塩を焼いた製塩遺跡です。
出土品からは、製塩土器のスタイルを知多様式から渥美様式に変えたり、渥美のイワガキを食したりするなど、興味深い景色がうかがえます。
本展を通し、南霞浦遺跡で製塩に従事した「海人=碧南人」の痕跡に触れ、海に生きた先人たちに想いを馳せていただければ幸いです。
【開催期間】2022年11月12日(土)〜12月8日(木)
【開催時間】9:00〜21:00
【開催場所】碧南市文化会館(碧南市源氏神明町4番地)1階 展示室1
令和4年度文化財展「碧南人が行き交った古代の海辺」」碧南市公式サイト
- 「幸田発!怪獣倉庫&スタンプラリー」開催します。
- 安城市歴史博物館 特別展 「終戦80周年記念 空襲に備えよ -総力戦下の家庭防空-」開催します。
- 高浜市やきものの里 かわら美術館・図書館 企画展「トキントキンの時代」開催します。
- 「三好池まつり」開催のお知らせ
- <夏休み限定>親子で白だし工場を見学してわくわく特典をゲットしちゃおう!
- 刈谷市美術館 コレクション展「ヘビ、ときどきトカゲ」開催中です。
- 「西尾かき氷スタンプラリー2025」開催中です。
- 岡崎市公式通販サイト「おかふる」ご利用ください。
- 睡蓮に癒され、ミイラに魅せられる。「モネプトスタンプラリー」開催中です!
- 「知立巡り」スタートしてます!