2023年06月28日
岡崎市2023年「伊賀八幡宮のハス」の開花状況です!
伊賀八幡宮は松平家(徳川家の祖)の四代親忠(ちかただ)公によって文明2年(1470)に創建され、ハス池は徳川家三代将軍の家光公により造られました。ハス池は永く平和を守りぬこうと願った葵徳川三代のメッセージとして永く守られています。
今年は、6月11日(日)に第一輪が開花しました。例年、開花から10日程かけて、池一面に咲き広がります。
7月いっぱいは「見頃の時期」の見込みです。
★6月27日(火)の様子です。続々と開花しています。
葉っぱの間からたくさんの蕾が伸びてきていました。
◇お越しになる皆さまへ◇
ハスは午後になると花が閉じてしまうので、早朝~午前中の観覧がおすすめです。
「2023年の伊賀八幡宮のハスの開花状況です!」
「伊賀八幡宮」西三河ぐるっとナビイベント情報
- 「幸田発!怪獣倉庫&スタンプラリー」開催します。
- 安城市歴史博物館 特別展 「終戦80周年記念 空襲に備えよ -総力戦下の家庭防空-」開催します。
- 高浜市やきものの里 かわら美術館・図書館 企画展「トキントキンの時代」開催します。
- 「三好池まつり」開催のお知らせ
- <夏休み限定>親子で白だし工場を見学してわくわく特典をゲットしちゃおう!
- 刈谷市美術館 コレクション展「ヘビ、ときどきトカゲ」開催中です。
- 「西尾かき氷スタンプラリー2025」開催中です。
- 岡崎市公式通販サイト「おかふる」ご利用ください。
- 睡蓮に癒され、ミイラに魅せられる。「モネプトスタンプラリー」開催中です!
- 「知立巡り」スタートしてます!