2024年01月31日
岡崎市「瀧山寺 鬼祭り」が開催されます!
三河路に春を呼ぶ天下の奇祭「瀧山寺 鬼祭り」が2024年は2月17日(土)に開催されます!
祭りの歴史は鎌倉時代までさかのぼり、源頼朝が祈願のため始めたと伝えられています。
春を告げ天下泰平・五穀豊穣を祈るもので、徳川三代将軍以後は幕府の行事ともなっています。松明・十二人衆の行列に始まり、長刀振り、田遊び、田植え歌と続き、クライマックスの火祭りにいたります。
特に、クライマックスの火祭りは必見!言葉にできないほどの迫力があります。
※ 当日は一般車の駐車場がございませんので、増便されるバスを利用してお越しください。
【開催時期】2024年は2月17日(土)
【開催場所】瀧山寺本堂
「瀧山寺 鬼祭り」西三河ぐるっとナビイベント情報
- みよし市立歴史民俗資料館 冬季企画展「第43回ひな人形展~豪華絢爛な昭和の御殿飾り~」開催のお知らせ
- 幸田町郷土資料館 季節展示「おひなさま」開催のお知らせ
- 「豊田市博物館 de プロジェクションマッピング」開催のお知らせ
- 「第22回 安城凧あげ大会」開催のお知らせ
- 「弘法さん遍照院 寺の市 一期一会」開催のお知らせ
- 「コーヒーのあるひととき。刈谷スタンプラリーVol.4」開催中!
- 豊田市博物館 特別展「和食~日本の自然、人々の知恵~」開催のお知らせ
- 「ほっと西尾スイーツ」開催のお知らせ
- 「三河グルメデジタルスタンプラリー」は1月14日(火)まで開催しています!
- 新年を祝う「桜井凧」のご紹介!