2019年04月24日
碧南市「企画展 没後60年 北大路魯山人 古典復興-現代陶芸をひらく」開催のお知らせ
「企画展 没後60年 北大路魯山人 古典復興-現代陶芸をひらく」開催のお知らせです。
本展覧会では北大路魯山人ゆかりの料亭として知られる八勝館が所蔵する作品と世田谷美術館の塩田コレクションを中心に、川喜田半泥子(1878 -1963)、石黒宗麿(1893 -1968)、荒川豊蔵(1894 -1985)から八木一夫(1918 -1979)にいたる同時代の陶芸家たちの作品に加え、彼らが学んだ中国大陸、朝鮮半島そして日本の古陶磁もあわせて展示し、昭和陶芸の豊穣な成果とその源流から未来を見つめます。
これが、魯山人。これぞ、魯山人。
【会 期】2019年4月27日(土)~6月9日(日)
【観覧時間】10時~18時 (入場は17時30分まで)
【休 館 日】月曜日(ただし4月29日、5月6日(月・祝日)は開館し、5月7日(月)休館)
【観 覧 料】一般900円(720円) 高大生600円(480円) 小中生400円(320円)
※( )内は20名以上の団体料金
碧南市公式サイト 「企画展 没後60年 北大路魯山人 古典復興-現代陶芸をひらく」詳細ページ
- 「幸田発!怪獣倉庫&スタンプラリー」開催します。
- 安城市歴史博物館 特別展 「終戦80周年記念 空襲に備えよ -総力戦下の家庭防空-」開催します。
- 高浜市やきものの里 かわら美術館・図書館 企画展「トキントキンの時代」開催します。
- 「三好池まつり」開催のお知らせ
- <夏休み限定>親子で白だし工場を見学してわくわく特典をゲットしちゃおう!
- 刈谷市美術館 コレクション展「ヘビ、ときどきトカゲ」開催中です。
- 「西尾かき氷スタンプラリー2025」開催中です。
- 岡崎市公式通販サイト「おかふる」ご利用ください。
- 睡蓮に癒され、ミイラに魅せられる。「モネプトスタンプラリー」開催中です!
- 「知立巡り」スタートしてます!