-
2025年01月28日
岡崎市道の駅 藤川宿「 冬のあったか祭り」開催のお知らせ
岡崎の冬の味覚大集合! ハンドメイドマルシェ、大鍋八丁味噌おでんの販売(10:30~)、むらさき麦のけんちんうどんやたこ焼き、手作りお汁粉が販売され… 続きを読む
-
2025年01月28日
刈谷市「愛知県内の博物館・資料館などをめぐる ひなまつりスタンプ・シールラリー」開催のお知らせ
愛知県内の博物館・資料館の参加施設を巡って、ひなまつりスタンプ・シールを集めよう!集めたスタンプまたはシールの数に応じて、参加施設で記念品を受… 続きを読む
-
2025年01月27日
幸田町「幸田町内ひなめぐり」がスタートしました!
今年も町内寺院や施設、喫茶店と連携して幸田町内ひなめぐりを開催します。参加施設には、桃色ののぼり旗 「幸田町内ひなめぐり」が掲げられています。ひ… 続きを読む
-
2025年01月27日
みよし市みよし市立歴史民俗資料館 冬季企画展「第43回ひな人形展~豪華絢爛な昭和の御殿飾り~」開催中!
43回目を迎える今回のひな人形展では、豪華絢爛な昭和時代に大流行した御殿飾りひな人形を中心に展示紹介しています。 この地域で飾られ始めた当初は、… 続きを読む
-
2025年01月27日
豊田市「いなぶ旧暦のひな祭り2025」開催のお知らせ
目にも鮮やか!いろいろなお雛様が大集合! アスリートや各家庭の守り雛、福よせ雛、土雛、御殿雛など、様々なお雛様が、いなぶで皆さまをお待ちしてい… 続きを読む
-
2025年01月27日
安城市安城市歴史博物館 企画展「季節を祝う」開催のお知らせ
古代中国の暦法では太陽の運行に従って冬至・春分・夏至・秋分を設け、その中間に立春・立夏・立秋・立冬を置き、季節の始まりとしました。「暦の上では… 続きを読む
-
2025年01月24日
高浜市春日神社 1月の「月替わり御朱印」のご案内
令和7年の御朱印は、春日神社の境内にある魅力的なものをモチーフに御朱印を製作いたします。 1月は初詣をしている3匹です。美味しいものがたくさん食べ… 続きを読む
-
2025年01月24日
岡崎市歴史リアル謎解きゲーム「徳川家康公 天下人への道~黄金龍の伝説~」 開催中です!
家康公ゆかりの寺社を巡る 開運街歩き 歴史リアル謎解きゲーム「謎の城(なぞしろ)」では、歴史上の人物が訪れたお城や城下町を舞台に、リアルに起こっ… 続きを読む
-
2025年01月20日
知立市SDGsイベント「CMCのど自慢」開催のお知らせ
多文化共生をテーマにしたイベント『CMCのど自慢』を開催します。知立市は令和3年度にSDGs未来都市に選ばれ、多文化共生のSDGs未来都市の実現を目指して… 続きを読む
-
2025年01月20日
高浜市「新春オニマルシェ」開催のお知らせ
走る人も応援する人もさわたり夢広場へ集まろう! さわたり夢広場で「高浜シティマラソン」と同時開催!「新春オニマルシェ」を開催します。 温かい食… 続きを読む
-
2025年01月20日
安城市「LINEきーぼースタンプ」プレゼントのご案内
安城七夕まつり公式キャラ「きーぼー」はお好きですか? 現在、安城市LINE公式アカウントとお友達になると、きーぼースタンプをプレゼントします! LIN… 続きを読む
-
2025年01月20日
刈谷市刈谷市美術館 コレクション展「おしゃべりな絵?!」開催のお知らせ
刈谷市美術館では楽しく美術に親しんでいただくため、毎回さまざまなテーマで所蔵作品を紹介しています。今回のテーマは、「おしゃべりな絵」。一体どん… 続きを読む
- 「鳥川ホタルまつり」開催のお知らせ
- 「三ヶ根山あじさいまつり」開催のお知らせ
- 「刈谷わんさか祭り2025」花火大会・ドローンショー協賛者募集のお知らせ(5月21日(水)まで)
- 「知立公園 花しょうぶまつり」開催のお知らせ
- 「東公園花菖蒲まつり」開催のお知らせ
- 安城市歴史博物館 企画展「日本デンマークと呼ばれた時代 -100年前の碧海地域と農業-」開催中です!
- みよし市立歴史民俗資料館 春季企画展「みよしと昭和」 開催中です!
- 史跡八橋かきつばたまつり 開催中です!
- 高浜市やきものの里 かわら美術館・図書館 企画展「うっかりやさんのペネロペ絵本原画展」開催中です!
- 「第7回本證寺フェスティバル」開催のお知らせ