MENU

西三河市町別トピックス

西三河市町別トピックス一覧

【岡崎市】
  • 家康公スイーツめぐりクーポン

    2022年03月16日

    岡崎市

    「家康公スイーツめぐりクーポン」を販売中です!


    市内の和洋菓子店で提供している、バリエーション豊かな「家康公スイーツ」をお得に楽しめる特典付きクーポンです。クーポンをご利用いただくと、最大940… 続きを読む

  • 家康行列

    2022年03月08日

    岡崎市

    「家康行列」延期のお知らせ


    岡崎の春の風物詩といえば「家康行列」! 2022年4月10日に規模を縮小して開催を予定していた「家康行列」を延期いたします。 2022年の開催は、秋頃を予… 続きを読む

  • 桜まつり

    2022年02月24日

    岡崎市

    2022年「桜まつり」を開催します!


    日本さくら名所100選の一つである岡崎公園とその周辺の乙川及び伊賀川に咲く約800本のソメイヨシノ。満開の時期は一面の桜の花がこれでもかと咲き競いま… 続きを読む

  • さくらピンバッジ

    2022年02月22日

    岡崎市

    さくらピンバッジ「令和4年バージョン」を発売します!


    この春、「令和4年バージョン」として、新しいさくらピンバッジを発売!桜まつりが始まる3月24日(木)からの販売開始です。 今回のデザインは、愛知産… 続きを読む

  • 愛知県内の博物館・資料館などをめぐる「ひなまつりスタンプ・シールラリー」

    2022年02月17日

    岡崎市

    愛知県内の博物館・資料館などをめぐる「ひなまつりスタンプ・シールラリー」開催中止のお知らせ


    2月5日(土)から予定していた「愛知県内の博物館・資料館をめぐるひなまつりスタンプ・シールラリー」は、新型コロナウィルス感染症の拡大を受け延期( 202… 続きを読む

  • 南公園梅まつり

    2022年02月07日

    岡崎市

    「南公園の梅まつり」が2月11日(金・祝)から始まります!


    南公園では、初春恒例の梅まつりを行います。 南公園では葵梅林に20品種約200本の梅が咲いています。期間中には、葵武将隊、大道芸人が登場します。 土… 続きを読む

  • 奥殿陣屋 ひな人形展示

    2022年02月02日

    岡崎市

    「奥殿陣屋 ひな人形展示」が始まります!


    明治から昭和の雛人形を飾ります。 特に御殿の付いているお雛様は、保存状態も良く、見られた方から驚嘆の声が上がることもしばしばです。毎年、懐かし… 続きを読む

  • 家康館企画展「秘蔵の逸品!地元愛刀家の日本刀展」

    2022年02月01日

    岡崎市

    三河武士のやかた家康館で企画展「秘蔵の逸品!地元愛刀家の日本刀展」」が始まります!


    地元愛刀家の方々が秘蔵する日本刀を大公開! 日本刀が誕生したのは平安時代後期頃と考えられており、1,000余年の時を経てもなお、精緻な技術によって作… 続きを読む

  • 「岡崎無双!!家康公、愛知環状鉄道で翔ける!キャンペーン」

    2022年01月24日

    岡崎市

    「岡崎無双!!家康公、愛知環状鉄道で翔ける!キャンペーン」をご紹介します!


    愛知環状鉄道(Aichi Loop Railway)では、岡崎市とタイアップし、「岡崎無双!!家康公、愛知環状鉄道で翔ける!」キャンペーンを、1月7日(金)から5月31日… 続きを読む

  • ラッピング列車「岡崎無双!!家康公トレイン」

    2022年01月20日

    岡崎市

    ラッピング列車「岡崎無双!!家康公トレイン」運行についてのご案内


    愛知環状鉄道とのタイアップ企画「岡崎無双!!家康公、愛知環状鉄道で翔ける!」キャンペーン期間中、『戦国無双5』に登場する徳川家康公と市内観光スポ… 続きを読む

  • 旧本多忠次邸のひなまつり

    2022年01月19日

    岡崎市

    2月8日(火)から始まる旧本多忠次邸「ひなまつり」のご紹介


    桃の節句を祝うひなまつり。東公園内にある和洋折衷のしゃれた洋館に飾られた雅なお雛さまで、春の訪れを感じてみませんか。 開催期間は2月8日(火)~3月… 続きを読む

  • 茶色いグルメを映えさせろ!『おかざきめし』インスタグラムキャンペーン

    2022年01月09日

    岡崎市

    「茶色いグルメを映えさせろ!『おかざきめし』インスタグラムキャンペーン」を開催中です!


    岡崎には、茶色いグルメがたくさんあります。美味しいのに映えていないせいか、あまり注目されていません。 ぜひ、皆さまのお力で、茶色いグルメを映え… 続きを読む

前のページへ

次のページへ

最新の記事

西三河市町別

月別アーカイブ