MENU

西三河市町別トピックス

西三河市町別トピックス一覧

【岡崎市】
  • 全て岡崎産・米農家の母さんに教わる、味噌づくり

    2025年03月14日

    岡崎市

    「全て岡崎産・米農家の母さんに教わる、味噌づくり」開催のお知らせ


    自然農法の茶農家「ツバメと茶畑」の古民家とその広い庭先に、先生をお招きするワークショップ!当日に味噌2キロお持ち帰り出来ます♪ お子様ファミリー… 続きを読む

  • 岡崎面寿会作品展【旧本多忠次邸】

    2025年03月13日

    岡崎市

    旧本多忠次邸にて「岡崎面寿会作品展」を開催します!


    東公園内にある旧本多忠次邸にて「岡崎面寿会作品展」を開催します! 岡崎面寿会は、「舞台で使用できる能(狂言)面」を合言葉に、初心者からベテラン… 続きを読む

  • 岡崎の偉人と辿る LINEスタンプラリー

    2025年03月11日

    岡崎市

    「岡崎の偉人と辿る LINEスタンプラリー」は3月23日(日)まで開催中!


    "記憶を失った徳川家康公"とLINEアプリで対話しながら、一緒にゆかりの地を巡るデジタルスタンプラリー! 各スポットを訪れてクイズに挑戦し、スタンプ… 続きを読む

  • 【路線バス&タクシー利用】選べる観光半日プラン!岡崎歴史かたり人解説でめぐる「家康公ゆかりの寺社ハイライト」

    2025年03月10日

    岡崎市

    【岡崎おでかけツアーズ】岡崎歴史かたり人の解説でめぐる半日プラン「家康公ゆかりの寺社ハイライト」は3月23日(日)まで!


    家康公生誕の地、岡崎。幾多の苦悩の中、天下泰平の道を説かれ人生の転機となった菩提寺を拝観。その後の行先は家康公戦勝祈願の「伊賀八幡宮」、もしく… 続きを読む

  • 【マイカープラン】カクキュー八丁味噌の郷 味噌蔵見学といちご狩り食べ放題

    2025年03月06日

    岡崎市

    【岡崎おでかけツアーズ】マイカープラン「カクキュー八丁味噌の郷 味噌蔵見学といちご狩り食べ放題」の受付中です!


    江戸時代から味噌を作り続けている老舗「カクキュー八丁味噌の郷」の蔵見学と、今が旬のいちご狩りが楽しめるプランです。昼食は、八丁味噌の蔵元が作る… 続きを読む

  • いがまんじゅう

    2025年03月01日

    岡崎市

    岡崎市内で「いがまんじゅう」を食べられる店舗をご紹介します!


    おかざきめし総選挙第2位! 粒あんもしくはこしあんを、米粉で包み、表面に着色したもち米をつけた、西三河地域独自の風習として食される、雛祭りの行事… 続きを読む

  • 第32回 岡崎将棋まつり観覧席付き 宿泊プラン

    2025年02月25日

    岡崎市

    【岡崎おでかけツアーズ】WEB限定販売!「第32回 岡崎将棋まつり観覧席付き 宿泊プラン」の販売を開始します!


    岡崎市観光協会が「これまでにない岡崎体験」をお届けします。その名も「岡崎おでかけツアーズ」。 宿泊日は4月26日(土)! 例年抽選必至の「岡崎将棋ま… 続きを読む

  • ぬかたの森のアニマルトラッキング ~ジビエおにぎりとシシ汁作りミニ体験つき~

    2025年02月21日

    岡崎市

    「ぬかたの森のアニマルトラッキング ~ジビエおにぎりとシシ汁作りミニ体験つき~」申込受付中!


    動物の痕跡(フィールドサイン)を探し動物の行動を探る、それがアニマルトラッキングです。ぬかた産「ミネアサヒ」をお釜で炊いて、ジビエ肉のおにぎりと… 続きを読む

  • おかざき世界子ども美術博物館 企画展「わくわく鉄道博物館2024 ~世界のスピードトレインとジオラマの世界~」

    2025年02月20日

    岡崎市

    「わくわく鉄道博物館2024~世界のスピードトレインとジオラマの世界~」開催は3月9日(日)まで!


    おかざき世界子ども美術博物館にて、スピードトレインの模型が展示されています。また、東京駅丸の内駅舎を再現したジオラマや大人気のプラレール広場も… 続きを読む

  • 【岡崎おでかけツアーズ】「クラフトビール醸造見学&試飲体験」

    2025年02月19日

    岡崎市

    【岡崎おでかけツアーズ】「クラフトビール醸造見学&試飲体験」申込受付中です!


    クラフトビール好き必見!家康公の生誕地・岡崎市初のビール醸造所「岡崎ビール」の工場で、昨年好評につき2度目の醸造見学を行います! ガラス越しでは… 続きを読む

  • 偉人を辿る 岡崎めぐり

    2025年02月17日

    岡崎市

    4人の偉人にまつわるモデルコース「偉人を辿る 岡崎めぐり」のご紹介!


    昔の岡崎を生きた偉人に思いを馳せながら、新しい歴史観光コースで岡崎の史跡巡りを楽しんでみませんか? 岡崎にゆかりのある歴史人物4人(徳川家康公… 続きを読む

  • 家康公厄除開運祈願御朱印

    2025年02月12日

    岡崎市

    菅生神社「家康公厄除開運祈願御朱印」をご紹介します!


    永禄9年2月12日は家康公が25歳の時に菅生神社で厄除開運祈願をされた日です。 菅生神社では特別な日を記念し、限定御朱印を授与いたします。 ◎限定御… 続きを読む

前のページへ

次のページへ

最新の記事

西三河市町別

月別アーカイブ