-
2023年05月16日
西尾市「第41回仁吉まつり」開催のお知らせ
義理と人情に生きた幕末の侠客「吉良の仁吉」をしのんで行われる、人情味あふれる祭りです。仁吉ゆかりの源徳寺(吉良町)と、尾﨑士郎が眠る福泉寺(吉… 続きを読む
-
2023年05月15日
みよし市「ぶらり・みよし軽トラ☆マルシェ」開催のお知らせ
軽トラックの荷台などを店舗に見立てた朝市を開催します。新鮮な野菜や果物・加工品・雑貨などをお値打ちにお買い求めいただけ、たくさんの家族連れなど… 続きを読む
-
2023年05月15日
岡崎市おかざき世界子ども美術博物館 企画展「はしもとみお木彫展 いきものたちの音」開催中!
本展は、動物たちとの出会いを音で演出します。手を叩く音、歩く音、胸をうつ鼓動、声など、ひとつひとつの生命がもつ、それぞれの音と音が出会うとき、… 続きを読む
-
2023年05月12日
西尾市「西尾城 皐月絵巻2023 プロジェクションマッピング」を開催します!
「西尾城 皐月絵巻2023 プロジェクションマッピング」を開催します。 約6分間のコンテンツを約3分間のインターミッションをはさんで連続投影します。 … 続きを読む
-
2023年05月12日
刈谷市刈谷市美術館 企画展「開館40周年記念 PLAY BACK:1983-2022 -コレクションで振り返る刈美の軌跡-」開催中!
1983年に開館した刈谷市美術館は、2023年で開館40周年を迎えます。 開館40周年を記念する本展では、3,800点を超える当館コレクションの中から、開館以来… 続きを読む
-
2023年05月12日
碧南市「花しょうぶまつり in 油ヶ渕遊園地・応仁寺」開催のお知らせ
愛知県最大の自然湖沼「油ヶ渕」の北岸に位置する公園で、市の花「花しょうぶ」が1万8千平方メートルの敷地に80品種・1万3千株植えられています。 毎年5… 続きを読む
-
2023年05月09日
豊田市民芸の森「初夏、森の手ざわり2023」開催のお知らせ
新緑が輝く季節に民芸の森にて「初夏、森の手ざわり2023」が開催されます。「矢作川流域の交流の場、そして地域への広がり」をテーマに、民芸の森狂言舞… 続きを読む
-
2023年05月09日
知立市「知立公園 花しょうぶまつり」開催のお知らせ
知立公園の花しょうぶは、昭和30年・同32年・同35年の3回にわたって明治神宮から下賜されたもので、明治天皇並びに昭憲大后御遺愛の品種が植えられており… 続きを読む
-
2023年05月08日
安城市「安城まちなかホコ天きーぼー市」開催のお知らせ
5月のホコ天きーぼー市は、約50店舗が出店!! 新鮮野菜や雑貨などの販売ブースやキッチンカー、体験ブース、お楽しみ抽選会など楽しいがいっぱいです。ご… 続きを読む
-
2023年05月08日
西尾市「春の西尾バラ展」開催のお知らせ
西尾市の花「バラ」を普及するため、母の日に合わせて「春の西尾バラ展」を毎年開催! 色とりどりのバラの展示を楽しんで頂ければと思います。 また、… 続きを読む
-
2023年05月08日
高浜市5月替わり「春日神社御朱印」のご案内
今月の御朱印のテーマは「晴れやかな日」です。 剣の神である経津主命が雲を払い、快晴に。空と同様に気持ちも晴れやかにしてくれます。 ぜひ春日神社… 続きを読む
-
2023年05月02日
豊田市美しく咲く花の王「シャクナゲ」のご紹介!
※画像は過去に撮影したものです。 紅葉の名所でもある大井平公園では、5月上旬からGWの終わりくらいにかけてシャクナゲを見ることができます。170年… 続きを読む
- 「刈谷わんさか祭り2025」花火大会・ドローンショー協賛者募集のお知らせ(5月21日(水)まで)
- 「知立公園 花しょうぶまつり」開催のお知らせ
- 「東公園花菖蒲まつり」開催のお知らせ
- 安城市歴史博物館 企画展「日本デンマークと呼ばれた時代 -100年前の碧海地域と農業-」開催中です!
- みよし市立歴史民俗資料館 春季企画展「みよしと昭和」 開催中です!
- 史跡八橋かきつばたまつり 開催中です!
- 高浜市やきものの里 かわら美術館・図書館 企画展「うっかりやさんのペネロペ絵本原画展」開催中です!
- 「第7回本證寺フェスティバル」開催のお知らせ
- 三好池まつりの個人協賛募集(市民優先(抽選))が5/12から始まります!
- 「香嵐渓のゴールデンウイーク」開催のお知らせ