-
2024年01月29日
西尾市天下の奇祭「鳥羽の火祭り」開催のお知らせ
約1200年前に始まったとされる「鳥羽の火祭り」が鳥羽神明社で斎行されます。 竹と茅で作った高さ5mの「すずみ」に火がつけられ、「福地」と「乾地」の… 続きを読む
-
2024年01月26日
岡崎市ウッドデザインパーク岡崎「キャンプ場で節分大会!」のご紹介!
大自然のパワーで福を呼び込もう! 2月11日(日)開催の節分イベントです。宿泊無料券やキャンプ用品などが当たるビンゴ大会や、豆まきとお菓子まき、節… 続きを読む
-
2024年01月26日
豊田市「中馬のおひなさん in 足助」開催のお知らせ
「足助の古い町並み」の民家や商店などに、古くから大切にされている「おひなさん」や「土びな(土人形)」が飾られます。土びなの絵付け実演やスタンプラ… 続きを読む
-
2024年01月26日
安城市「あんぷくフェスティバル2024」開催のお知らせ
福祉のおまつり「あんぷくフェスティバル」略して「ぷくフェス」。生まれつき身体に障がいのあるアーティストや、安城出身「2022ジャパンパラボッチャ競… 続きを読む
-
2024年01月25日
岡崎市道の駅 藤川宿「冬のあったか祭り」が開催されます!
道の駅 藤川宿にて、2月10日(土)・11日(日)に「冬のあったか祭り」が開催! 冬野菜や果物の販売のほか、味噌おでんやお汁粉の販売もあります。道の駅 藤… 続きを読む
-
2024年01月23日
安城市安城市歴史博物館 特別展「昭和の家族 ―安部朱美創作人形展―」開催のお知らせ
創作人形作家安部朱美氏は、粘土や和紙などを用いた創作人形を長年にわたり制作しています。 子を抱く母のぬくもり、包み込むような祖父母のまなざし、… 続きを読む
-
2024年01月23日
西尾市第74回はず夢ウォーク「鳥羽火祭りの里・吉良饗庭塩の里コース」開催のお知らせ
名鉄蒲郡線の三河鳥羽駅をスタートし「鳥羽の火祭り」の会場である神明社、西三河最大の前方後円墳「正法寺古墳 」、三河湾を一望できる岬に鎮座する「幡… 続きを読む
-
2024年01月23日
高浜市「人形小路 雛めぐり」開催のお知らせ
3月3日をはさんで人形小路は雛一色に、江戸時代・明治・大正のひな人形の展示や福よせ雛が公開されます。期間中の週末には一般公募に応募したちびっ子た… 続きを読む
-
2024年01月23日
豊田市「いなぶ旧暦のひな祭り2024」開催のお知らせ
目にも鮮やか!いろいろなお雛様が大集合! アスリートや各家庭の守り雛、福よせ雛、土雛、御殿雛など、様々なお雛様が、いなぶで皆さまをお待ちしてい… 続きを読む
-
2024年01月22日
岡崎市岡崎市美術博物館 展覧会「レアリスムの視線―戦後具象美術と抽象美術」開催のお知らせ
美術用語としての「レアリスム」という言葉は、日本語では「写実主義」と訳されてきました。しかし、レアリスムは必ずしも具象表現だけを指すのではなく… 続きを読む
-
2024年01月22日
知立市知立市歴史民俗資料館 企画展「飾ろう!おひなさま」開催のお知らせ
毎年恒例のおひなさまの展示を行います。 これまでに寄贈された貴重な雛飾りの中から、昭和期の御殿飾りや御殿飾りの原型とされる大正期の源氏枠飾りを… 続きを読む
-
2024年01月22日
刈谷市「市原稲荷神社 節分祭」開催のお知らせ
その年の厄年の男女、還暦の方々を対象とした節分厄除大祭を斎行します。その祈祷を受けた方々が「福男」「福女」となり、節分豆まきを実施します。境内… 続きを読む