2022年03月17日
岡崎市岡崎市美術博物館「名取春仙 役者を描く」についてご案内いたします。
名取春仙(なとり・しゅんせん 1886-1960)は、大正から昭和前期にかけて行われた新版画の出版において、歌舞伎役者や舞台俳優を描いた役者絵を手がけて人気を博しました。色鮮やかで写実的な春仙の作品は、江戸時代の浮世絵の伝統を受け継ぎながらも新しい時代の表現が加わった、近代の役者絵といえます。そして役者の容貌や所作、舞台の美しさをとらえた作品は、歌舞伎の贔屓筋に愛好されました。
本展では春仙の代表作である《創作版画春仙似顔集》《春仙似顔集追加》を中心に、近年当館に収蔵された春仙の役者絵全49点を一斉にお披露目いたします。
【開催期間】2022年4月9日(土)~5月15日(日)
【開催時間】10:00~17:00(入場は16:30まで)
【開催場所】岡崎市美術博物館
【料金】一般(高校生以上) 500円
中学生以下無料(※ 証明書等をご提示いただく場合があります)
※ 各種障がい者手帳の交付を受けている方及びその介助者1名は無料
※ 詳しくは、公式サイトをご確認下さい
「名取春仙 役者を描く」岡崎市観光協会公式サイト
- 「幸田発!怪獣倉庫&スタンプラリー」開催します。
- 安城市歴史博物館 特別展 「終戦80周年記念 空襲に備えよ -総力戦下の家庭防空-」開催します。
- 高浜市やきものの里 かわら美術館・図書館 企画展「トキントキンの時代」開催します。
- 「三好池まつり」開催のお知らせ
- <夏休み限定>親子で白だし工場を見学してわくわく特典をゲットしちゃおう!
- 刈谷市美術館 コレクション展「ヘビ、ときどきトカゲ」開催中です。
- 「西尾かき氷スタンプラリー2025」開催中です。
- 岡崎市公式通販サイト「おかふる」ご利用ください。
- 睡蓮に癒され、ミイラに魅せられる。「モネプトスタンプラリー」開催中です!
- 「知立巡り」スタートしてます!