2017年03月29日
知立市史跡八橋かきつばたまつり が開催されます。
「史跡八橋かきつばたまつり」は歴史も古く約60年前から行われており、
全国から約20万人程の観光客が訪れます。
八橋のかきつばたは、平安の歌人“在原業平”が、「からころも きつつなれにし つましあれば はるばるきぬる たびをしぞおもふ」と、句頭に「かきつばた」の5文字をいれて詠んだように伊勢物語の昔から知られるかきつばたの名勝地です。
庭園の面積約13,000㎡、16の池(5,000㎡)に約3万本の「かきつばた」が植えられています。
※自転車の乗り入れ、犬の散歩等はお断りしております。
開催日:2017年4月20日(木)~5月19日(金)
開催場所:八橋かきつばた園(無量壽寺境内)
開催時間(夜間照明)日没~21:00 /(茶会)10:00~16:00 場所:園内茶室「燕子庵」
※祭期間中に各種イベントが開催されます!!
詳しくは↓↓↓下記リンクをご参照下さい。
史跡八橋かきつばたまつり 詳細ページ
知立市観光協会 史跡八橋かきつばたまつり 詳細ページ
- 「幸田発!怪獣倉庫&スタンプラリー」開催します。
- 安城市歴史博物館 特別展 「終戦80周年記念 空襲に備えよ -総力戦下の家庭防空-」開催します。
- 高浜市やきものの里 かわら美術館・図書館 企画展「トキントキンの時代」開催します。
- 「三好池まつり」開催のお知らせ
- <夏休み限定>親子で白だし工場を見学してわくわく特典をゲットしちゃおう!
- 刈谷市美術館 コレクション展「ヘビ、ときどきトカゲ」開催中です。
- 「西尾かき氷スタンプラリー2025」開催中です。
- 岡崎市公式通販サイト「おかふる」ご利用ください。
- 睡蓮に癒され、ミイラに魅せられる。「モネプトスタンプラリー」開催中です!
- 「知立巡り」スタートしてます!