2020年06月16日
知立市食ともさんの「食まる体操♪」の動画ができました!
子どもも大人も楽しくからだを動かそう! あの“ちりゅっぴ”も参加!
知立市で`食ともさん'の愛称で食を通して健康づくりの輪を広げる活動をしているボランティア団体の食育知立(ともだち)の会のみなさんが、「食まるファイブ」と知立市の公式マスコットキャラクター「ちりゅっぴ」と一緒に、誰でも簡単に楽しくからだを動かせる「食まる体操♪」の動画を作成しました。
「食まるファイブ」とは子どもたちがバランスよく食べるための大切さをわかりやすく学べるよう、食事バランスガイドで5色に分けられた料理の仲間を代表する5人のキャラクターです。平成18年愛知教育大学の西村研究室の学生さん(当時)が「食事バランスガイド」にちなんだ5色の栄養指導手袋を考案し、この5人に当時の知立市立西小学校の子どもたちが「食まるファイブ」という名前をつけてくれました。
※ 詳しくは「食育ネットあいち」食まるファイブのページをご覧ください。
「食ともさんの「食まる体操♪」の動画ができました!」知立市公式サイト
「食育ネットあいち特設サイト 食まるファイブ詳細ページ」愛知県公式サイト
- 「幸田発!怪獣倉庫&スタンプラリー」開催します。
- 安城市歴史博物館 特別展 「終戦80周年記念 空襲に備えよ -総力戦下の家庭防空-」開催します。
- 高浜市やきものの里 かわら美術館・図書館 企画展「トキントキンの時代」開催します。
- 「三好池まつり」開催のお知らせ
- <夏休み限定>親子で白だし工場を見学してわくわく特典をゲットしちゃおう!
- 刈谷市美術館 コレクション展「ヘビ、ときどきトカゲ」開催中です。
- 「西尾かき氷スタンプラリー2025」開催中です。
- 岡崎市公式通販サイト「おかふる」ご利用ください。
- 睡蓮に癒され、ミイラに魅せられる。「モネプトスタンプラリー」開催中です!
- 「知立巡り」スタートしてます!